44661
今月のトピックス
2023年 (1月)
青少年相談員杯準優勝 (2023・1・15)(写真をタップ)
1/15、馬橋小グランドにて青少年相談員杯が開催されました
2022年 (12月)
クリスマス会をしました(2022・12・24)(写真をタップ)
12/24,セプテム恒例のクリスマス会を新松戸七丁目会館で行いました
裏南花島大会準優勝 (2022・12・12)(写真をタップ)
11/12、紙敷グランドにて裏南花島大会(南花島大会に参加しない5チーム)が開催され、セプテムも参加しました。成績は準優勝でした
選抜大会優勝 (2022・12・04)(写真をタップ)
11/04、北部小学校にて選抜大会が開催されました。新松戸チームは見事優勝しました。
2022年 (11月)
馬橋チャレンジカップ (2022・11・20)(写真をタップ)
11/20、旭町中学校にて馬橋チャレンジカップが開催、新松戸20チームが参加しました。
中央大会 (2022・11・6)(写真をタップ)
年間最大のイベントである中央大会に参加しました。
2022年 (10月)
芋ほり体験&花火大会 (2022・10・29)(写真をタップ)
「七丁目町会」と「花桃の会」が主催の芋ほりを楽しみ、夕方は延び延びになっていた花火大会をあじさい公園で行いました。 みんなとても喜んでいました。
低学年大会 (2022・10・16)(写真をタップ)
低学年大会(4年生以下、全18チーム)に参加しました。
今回は9人制で行いましたが、セプテムの参加者は6名の為、虹の街さんに3名のレンタル協力を頂いて戦いました。
新松戸大会 (2022・10・9)(写真をタップ)
新松戸大会が松戸の各地域から15チーム参加して新松戸西小にて開催されました。
チームを3ブロックに分けて予選を行い上位の8チームで決勝戦を行いました。
セプテムは緊迫した試合を勝ちのぼり準優勝(銀メダル)の成績でした。
2022年 (9月)
フレンドリーカップ (2022・9・25)(写真をタップ)
フレンドリーカップ大会(会場:高木第二小)に出場しました。
予選敗退となりましたが子供たちの成長を感じています
-------------------------------------------------
*21世紀大会(9/11)(写真をタップ)
21世紀大会が金が作小にて開催されました。
2022年 (7月)
*新松戸夏の大会(7/10)(写真をタップ)
新松戸夏の大会がが横須賀小にて開催されました。
セプテムは、1部・2部ともに銀メダルでした。
2022年 (6月)
*横須賀杯 (6/26)(写真をタップ)
横須賀杯が横須賀小にて開催されました
*ドッジボール体験会 (6/11)(写真をタップ)
体験会には幼児8名、小学生17名もの大勢の人が参加されました
2022年 (5月)
*東部大会 (5/8)(写真をタップ)
和名ヶ谷小に松戸市の各チームが集まり東部大会が開催されました

2022年 (4月)
*馬橋西口 銅メダル(4/17)(写真をタップ)
馬橋西と新松戸の計6チーム総当たり戦で行いました
*小金大会 銀メダル(4/17)(写真をタップ)
16チームによるトーナメント戦で銀メダル(準優勝)
* 練習試合(和名ヶ谷)(4/10)(写真をタップ)
和名ヶ谷さんと練習試合を行いました
* 目標宣言(4/3)(写真をタップ)
全員が大きな声で「目標宣言」してくれました
この声を一人一人が出せれば、もっともっとチームは盛り上がると思います
-------------------------------------------------
* 新人戦(3/27)(写真をタップ)
昨日の雨の影響で急遽中央公園に会場を移して新人戦が行われました
------------------------------------------
* 青少年杯(3/20)(写真をタップ)
延期されていた青少年杯が馬橋北小で6チーム参加総当たり戦で試合が行われました
------------------------------------------------
* 卒業生を送る会(写真をタップ)
卒業生を送る会は、OG・OBも参加してあじさい公園で開催されました
七丁目会館に場所を移して卒業生をみんなで送りました
* セプテム総会(3/12) 七丁目会館
2022年 (1月)
* 卒業生大会(写真をタップ)
卒業生大会が(1/15)新松戸西小にて5チームが参加して開催されました。
* 新年初練習で初詣(写真をタップ)
初練習を(1/7)あじさい公園で行いました。
あじさい公園に連接する地域の大杉稲荷神社で初詣しました。
2021年 (12月)
* クリスマス会&親子ドッジボール大会(写真をタップ)
